当サイトのコンテンツには広告を含む場合があります。

育休・復職

横浜市の復職証明書書き方と提出先は?郵送で良いの?記入例あり

投稿日:2019年5月7日 更新日:

ナツメ
ご訪問ありがとうございます

横浜市港北区で3児の母をやっております。

このブログでは働きながらの育児にまつわるあれこれを書いております。

4月からお子さんが横浜市の認可保育園に入園したご家庭は皆さん職場復帰されている時期ですね。

ナツメ
今年は5月1日が祝日だったので、連休明けから久しぶりの出勤という方もいるのではないでしょうか!

 

さて、育休から復帰した場合、忘れずに区役所に提出しなければならない書類が「復職証明書」です。

この書類の提出を忘れたりすると保育園継続の可否に関わりますので、きっちり片づけておきましょう◎

 

今回はこの復職証明書の書き方について、実際の我が家の記入例も添えながら解説します。

また、提出先や提出方法についても書いていきますね(*´▽`*)

スポンサードリンク

横浜市の復職証明書の書き方は?記入例

横浜市の復職証明書、現時点(2019年5月)の最新フォーマットは【平成30年10月改定版の第6号様式】です。

おそらく、自宅宛て郵送されてきた保育園の内定関連の書類に白紙が添付されていたと思います。

 

が、失くしたという方は横浜市のホームページからダウンロードも可能です◎

横浜市ホームページ

↑ページの中ほど、「(4)その他の様式」に復職証明書のPDFがあります。

 

復職証明書は職場に書いてもらう書類ですので、お急ぎの場合は上記のURLをメールなどで伝えて、先方にダウンロードしてもらうのもありですね。

 

書き方については特に難しいところはないのですが、せっかくなので今回うちの会社に書いてもらった復職証明書も記入例として見ながら解説します。

一番上の保護者記入欄はパパママご自身で書きます。

「復職証明書」のタイトル下の太枠内を会社など職場の方に書いてもらいます。

 

事業所名、代表者名、所在地、電話番号、担当者氏名、担当者電話番号+社印は職場の情報を記載。

 

記入日は記入したその日でOKです(復職日とずれていてもOK)

 

就労者氏名、採用年月日、有期労働契約の場合~の欄は育休から復帰したママ(パパ)の情報を記載。

 

勤務地の住所は、実際に通勤する職場の住所を記載します。

こちらは保育の必要時間に関わるので、本社と勤務先が違う場合などは実際の通う先の住所を書きます。

勤務時間+通勤時間で標準時間保育と短時間保育のどちらに該当するか認定内容が決まってきます。

 

その下の

「上記の者は、育児休業(産後休業)を終了し、〇月〇日から復職しています。」

こちらに復職日を記載します。

 

2019年5月はGWが長く、5月1日は祝日だったため会社に行っていない人も多いと思いますが・・・

5月復帰の方は「5月1日」と書いてもらってくださいね!

 

実際に会社に通勤しだしたのが5月7日だったとしても、5月1日付で復職したのであればそう書いておくこと。

特に、横浜市の場合は認可保育園に4月に入所した場合は5月1日までの復職が必須ですのでご注意です。

 

さらにその下の復職後の就労時間については労働契約上の就労時間(今回の復職後)を記載。

ナツメ
休憩時間を含めて記載してくださいね~

例えば9時から17時の勤務で12時から1時間のお昼休憩がある場合は「1日あたり8時間」となります!

 

復職と同時に時短勤務に変えたという場合は短縮後の時間で記載します。

例えば通常は9時~17時のところ、9時~16時にしている場合は「1日あたり7時間」となります。

 

ちなみに・・・認可保育園の申込の時に出した「就業証明書」にはフルタイムで書いて出したんだけど、復帰後に時短の時間で復職証明書を記載して出しても大丈夫かな・・・?という心配をされる方もいるようなんですが。

 

こちらは特に問題ありません。

 

時短であっても、認可保育園に預けるための最低限必要な就労時間(月16日以上、1週16時間以上)を超えていれば保育園を退園になったりという心配はないので、安心してくださいね◎

こちらの関連記事もご参考に→保育園内定後に時短にすると内定取消や退園に?

関連記事
保育園内定後に時短にすると内定取り消しや退園になる?

 

復職後の就労日数は予定で向こう半年間の各月就労日数を記載。

普通に営業日を数えて記載しておけばOKです!

夏休みなども予定あるかもしれませんが、有給で休む日は就労日数に含めてくださいね。

 

その他特記事項は通常は特に記載することはありませんが・・・

万が一、予定就労日数が月16日以上に満たない月がある、勤務地が日によって違う(勤務地に本社住所を記載したけど実際はもっと遠くに通勤する等)などの場合は、その状況や理由などを書いておくのが良いかもしれません。

保育園利用する権利に関わる部分で不備と判断されるとまずいので、何らか書き足した方が良さそうであれば記載しておきましょう。

 

 

以上が復職証明書の書き方になります。

実際は職場に書いてもらうことになるので、心配な部分があればこちらから書き方注意点など伝えておいた方が安心ですよ!

スポンサードリンク

横浜市の復職証明書の提出先は?

横浜市の復職証明書の提出先について。

こちらは、お住まいの区の福祉保健センター(区役所)こども家庭支援課 保育担当宛てになります。

保育園内定関連書類にも同封されていたかと思いますが、

↑こちらの印刷物に書かれている【提出先】に提出します。

 

認可保育園選考の際に書類提出した宛先ではなく、内定後の認可保育園関連手続きは全てこの「こども家庭支援課」になりますので覚えておいてください(*´▽`*)

横浜市の復職証明書は郵送提出で良いの?

復職証明書は基本的に郵送提出で問題ありません。

というか郵送が推奨されているかと。

内定関連書類内、先ほど↑でも載せた画像の書類(提出先のお知らせ)と一緒に茶封筒が入っていた場合、そちらになりますし、お手元になければ任意の封筒に入れて送ればOK。

 

私は毎回普通郵便で出してしまっていますが、すごく心配な方は特定記録(※)を使って出しても良いかもしれませんね!

※特定記録:160円で郵便物引き受けの記録(受領証発行)をつけてくれます。書留と違って配達の記録(受け取り側の押印またはサイン)はなく相手方郵便受けに配達されます。

横浜市復職証明書書き方などまとめ

せっかく入園できた保育園を利用し続けるには復職証明書が必須です。

間違いのないように期日までに職場に記載してもらい、できるだけ早くこども家庭支援課に提出しておくようにしましょう!!

 

期日は復職後2週間以内。

・・・となっていますが、うちの場合は(上の方の記入例画像見てもわかるかと思いますが)4月復職してから2週間超過してしまいました(;´∀`)

(でも問題なかったですが。5月1日復職の人はギリギリなので期限気を付けた方が良いかも)

 

提出は郵送(心配な方は特定記録)で大丈夫ですが、期限ぎりぎりで郵送だと間に合わないかも~!という方はもちろん区役所に自分で直接持ち込んで提出しても大丈夫ですよ。

ナツメ
ちなみに私は毎回普通郵便82円です(;´∀`)

 

そして・・・提出する前に、念のためコピーを取っておくことをおすすめします◎

 

念のための記録の意味合いもありますが、4月入所の場合、この復職証明書を「現況確認に必要な雇用証明書の代わり」に使えます。

 

保育園に入園していると毎年5月くらいに現況確認があると思います。

この時添付する雇用証明書(就業証明書)は、4月~5月に復職証明書を書いてもらっていればそのコピーでまかなえます。

特に上の子も保育園に通っている場合、必ず現況届が必要になりますので、忘れずにコピーを保管しておいてくださいね◎

 

現況届に関する情報はこちらにも書いてます↓

関連記事
横浜市保育園現況届はいつ提出?書き方や就業証明書添付方法を確認!
ナツメ
それではー!!

 

スポンサードリンク

ブログ読者登録のご案内

このブログの更新情報をメールでお受け取りいただけます。メール内にある解除リンクよりいつでも解除可能ですので、ぜひお気軽にご登録くださいませ(*´▽`*)

-育休・復職
-,

© 2024 ハマでこそだてライフ