小1

小学校生活

小学校で子供が怪我させた…謝罪どうする?お詫び電話は擦り傷でも必要か実例

2019/10/7    

小学校から小1子供がお友達にケガさせたと電話連絡…保育園や幼稚園時代と違い、相手親の連絡先もわからない!こんな時に謝罪対応としてどう動くべきかについて、自身の体験談&反省も踏まえて解説しますorz

小学校生活

小学生の教材で無料プリントできるサイト!家庭学習に

2019/7/22    , ,

小学生の毎日の家庭学習の習慣づけに、好きな時に1枚からプリントできる、無料の教材サイトを厳選して特徴含めてまとめてみました。小学生の夏休みの宿題が少なくて困ったご家庭にもおすすめです◎これだけでも年間通して十分勉強させられるかも!

小学校生活

小1の夏休みで勉強は何するか学習法6つと勉強時間の目安!

2019/7/10    , ,

小1の夏休みを学習面でも有意義に過ごすために、どんな家庭学習の方法があるのか、小学校1年生で毎日の勉強時間はどれくらい必要かについて調べてみました。有料のものから無料でできることまで様々です◎

関連記事まとめ

小学生の夏休み過ごし方に関する記事まとめ 学童や学習法など!

小学校の夏休みに関する色々な悩みやお役立ち情報をまとめた記事です!小1の壁の一つである夏休みの乗り越え方や、子供に経験させたい色々などについて書いています。

学童・キッズクラブ

キッズクラブ横浜市口コミ 小1の4月を過ごして…学童に劣る面とは

2019/4/19    , ,

横浜市の放課後キッズクラブを利用して働くママが、小1の壁をキッズで越えられるか?について口コミします。キッズ(旧はまっこ)は学童の代わりになるのか?どんな場合なら使えるか?子供は楽しく通っているか?などについて書いていきます◎

小学校生活

子供に鍵を何歳から持たせるか目安と防犯上の注意&留守番のルールは?

2019/4/15    , ,

小学校に上がると子供に鍵を持たせるか検討するパパママも多いと思います。子供って何歳くらいから鍵を管理させて良いか?の目安や、持たせる場合の注意点などをまとめました。セットで考えておくべき留守番のポイントについても。

小学校生活

小学生子供への鍵の持たせ方アイデアと注意点。なくさない方法は?

2019/4/11    , ,

小学校に入学し子供に鍵を持たせることを考えるママも多いですよね。ただ注意力散漫な子供に落とさないように持たせるには工夫が必要!どんな持たせ方をすれば落とさない・なくさないか、子供への鍵の持たせ方アイデアと注意点をまとめましたので参考にしてください!

入学準備&入学式

就学前健診の上履きどうする?スリッパでもOK?持ち物注意点など

2018/12/5    ,

就学前健診の案内に「上履きをお持ちください」と書かれているけど、みんなどんなのを持ってきてる?普通のスリッパでも良いの?について。実際の就学時健診の会場の様子をレポートします◎その他持ち物の注意点についてもまとめました。

© 2024 ハマでこそだてライフ