当サイトのコンテンツには広告を含む場合があります。

入園

保育園入園式の服装 ママは何着る?普段着でと言われたら?画像有

投稿日:2019年4月7日 更新日:

ナツメ
ご訪問ありがとうございます

横浜市港北区で3児の母をやっております。

このブログでは働きながらの育児にまつわるあれこれを書いております。

先日、我が子の保育園入園式に出席してきました!

 

保育園の入園式の服装について、特に母親はどんな服を着て行くべきなの?について迷う人が多いようなので、今回実際にうちの保育園ではどんな様子だったかを踏まえて実態を紹介したいと思います。

ナツメ
この記事読まれるのは来年な気もしますが・・・覚えているうちに記録しておきます(;´∀`)

フォーマルで行くべきか、カジュアルの人が多いのか・・・こんなふうに決めれば後悔しないのでは?をご提案しますね!

あわせて、保育園から「普段着(平服)で」と言われた場合に、普段着ってどの程度の普段着がおすすめ?という疑問についても解説します(*´▽`*)

保育園入園式の服装 ママは何を着るべき?

初めての保育園入園式。

式というからには、親はある程度のかっちりした服装がふさわしいのか、それともそこまで気合を入れると逆に浮いてしまうのか・・・

とにかく周りと自分を比較して、恥ずかしいと感じてしまう格好は避けたいという所だと思います。

 

保育園は幼稚園と違って、入園式の内容もそこまで「式典!」という感じではありません。

入園児も0歳1歳の赤ちゃんが大半を占めますし、堅苦しい挨拶等々もない保育園が多いのではないかと思います。

 

参考までに今回私が出席した保育園入園式の式次第はこんな感じでした。

  1. はじめのことば
  2. 園長先生の挨拶
  3. 入園児の紹介(名前を呼ばれて返事をする)
  4. 在園児代表からの言葉
  5. 年長児クラスから歌
  6. 先生の簡単な出し物
  7. おわりのことば

在園児も登場してのアットホームな雰囲気です!

 

会場もいつも保育が行われている広めのお部屋で、幼児が座る椅子や床に直接座っての開催です。

先生方もスーツなどは着ておらず、普段の保育中のエプロンなどの服装でした。

(入園式と言っても在園児は4月1日から普通に預けられていますし、先生方もそういう体制でいますので)

 

ということで、こういうカジュアルな式に母親はどんな服装で行けば良いかというと・・・

 

結論、自由!です!

(;´∀`)

 

というのも、うちの子の保育園の場合なんですが、こういうアットホームな入園式&先生方も普段のTシャツ&チノパンの保育士スタイルということで、スーツなどかしこまった服装でなくてもマナーの面では問題ないんです。

 

ただ、入園式となると子供と写真も撮ったりしたいでしょうから・・・

後々残る写真に、きっちりした服装で写っておきたいという場合はフォーマルっぽくして行っても全然おかしくないんですよね。

ナツメ
カジュアルな式なのにスーツ着て行っても、別にやり過ぎという感じはしないと思います。

 

実際うちの園では、普段着が半分、ワンピースなどちょっときれいめの服やスーツなどが残り半分という感じで、どちらの格好もアリだなという雰囲気でした。

 

ということで、入園式だからってあまりかしこまらず、普段の空気で行きたいという場合は普段着でも良いですし、子供のためにも自分のためにもきっちりスーツを着ておきたいというのであればスーツでもOK。

お好きな方で問題なしというわけです。。

 

ただし、あまりにも保護者全員が普段着なのに一人スーツだとか、全員フォーマルの中に一人だけカジュアルだとかだと、ちょっと浮くかもというのはありますね。

 

私個人的には・・・上記どちらかなら、「一人だけきちんとした服装」の方がまだましかなあと(;´∀`)

 

アットホームと言ってもやっぱり式ではありますから、しっかりした格好で行けば「きちんとしている保護者」とは見られこそすれ、変な目で見られるということはないんじゃないかなあと。

逆に全員フォーマルの中でカジュアルだとちょっとしまった感ありますもんね・・・

 

あまりにかっちりフォーマルで行くのもさすがにどうかな・・・という場合でも、割と気軽なパンツスーツやセットアップで行ってみるとか、どうでしょうか。

ラフにも使えるパンツスーツ。(安い~)

 

↑娘とお揃いにできるセットアップ!( *´艸`)

 

この辺り、園によっても違ってきてしまうので、心配であれば事前に保育園の先生に雰囲気を聞いておくと安心かもですね。

毎年の保護者の服装はどんな感じですか?と聞くのもありですし、入園式に先生方はどんな格好で出席されるかを聞くのも良いかもです。

先生方がスーツだというのであれば、こちらもきちんとするのが良さそう、という判断になります。

保育園入園式の服装 普段着でと言われたら?

保育園側に入園式の雰囲気をきけたというママ、「フォーマルで」と言われたらまだわかりやすいんですが・・・

むしろ「普段着で」と言われると迷うというママが多数。

 

普段着とは言ってもさすがに何でも良いというわけではありません。

やはり、周りの保護者からひどく浮くような格好は避けた方が、精神的にも楽です。

 

そこで入園式に普段着で出席するのであれば、「清潔感のある格好」「オフィスカジュアル程度」を目安に考えてみてください!

 

間違っても上下ジャージとかで行かない方が良いです・・・

もちろん普段着OKなので何か言われることはないと思いますが、さすがに「あのママジャージだよ・・・」って感じで悪い意味で目立つと思います・・・

 

これから数年間お世話になる保育園、先生にも周りのパパママにも最初の印象が大事ですよね。

ということで、「清潔感のあるオフィスカジュアル」程度であれば最も無難です◎

 

例えばきれいめのパンツに襟付きのブラウス。

ボウタイ付きというのもいいですね♪

 

膝丈のスカートまたはワンピースにカーディガン、なども安心感がありますね。

 

デニムというのもなくはないですが(ものすごいダメージ加工とかでなければ)、入園式に合った普段着を選ぶことで、周りからの印象も良くなるし、写真などに残ることを考えても後悔が少ないのではないかなあと思います(*´▽`*)

保育園入園式の服装 母親の私が着た画像紹介

最後に、今回の入園式で私(母)が着て行った服を参考までに画像で紹介しますね。

 

保育園の入園式も3回目で、フォーマルもカジュアルもありな保育園というのは知っていたんですが・・・

3人目でも手を抜いてないよ!と後で子供に言えるように、きちんと系の服装で出席しました(;´∀`)

↓こちら

  • ノーカラージャケット(ブルーグレーのツイード)
  • 綿カットソー(白)
  • 綿のひざ下丈フレアースカート(ネイビー)
  • ベージュのシンプルなパンプス(ヒール5㎝)

 

ジャケットは上下セットのスーツの上のみを使いました。

ツイードの上下だとがっつりフォーマルっぽくもできるんですが、あえて別の普段着のフレアースカート(ちなみにユニクロで買ったやつ)を合わせて少しだけ崩しました。

 

スカートを楽なものにしたのはすごく正解だったところで、保育園の幼児用の小さな椅子に座るので、セットのツイードのスカート(ひざ下丈のタイトスカート)だと動きにくい&座りにくかっただろうなあと思います。

なので、ボトムスを黒のパンツとかに替えて、パンツスーツ風にするのもありだったかもですね(*´▽`*)

 

あとは、写真には写っていませんが、プレーンなパンプスを合わせていきました(ちなみにGU。プチプラフル活用)

ストラップ等もなしの靴ですが、そのほうが玄関でまごつかずに楽だと思います◎

 

襟元にはブローチやコサージュなどはせず、ネックレスなどもしておりません。

基本的に皆さん赤ちゃん連れなので、アクセサリーしてない人も普通にいます。

ナツメ
コサージュまでつけている人は今回はいなかったかな?

 

で、今回私は上の画像のとおり、ちょっとフォーマル感ある服装で問題なかったですが、例えばこの服装で行ってあまりにも周りがカジュアルで「一人だけ張り切り感」が気恥ずかしいという場合。

ジャケットを脱いでカーディガンを羽織るなどすればカジュアルの中でも浮かないと思います。

 

実際の周りの様子に合わせたいけど、どの程度の服装にすればいいか迷う!という場合、ジャケット⇔カーディガンの交換で現地でどちらの雰囲気にも合わせられるようにするというのも一つの手かなあと思います!

保育園入園式の服装ママどうする?まとめ

今回は私自身の実体験から、保育園入園式のママの服装はカジュアルでもフォーマルでもどっちもありだよ!ということをお伝えしてきました。

ただし、園によってはフォーマルが当たり前という雰囲気のところもあるでしょうから、心配な場合はフォーマルよりの格好をしていくか、事前に先生方に聞き込みをしておくことをおすすめします◎

現地でカジュアルダウンできるような柔軟性のある服装も可能だと思うので、今回の服装例も参考にしてみてくださいね。

 

保育園の入園式ってどんな感じ?何やるの?についての記事も参考まで◎

関連記事
保育園の入園式ってどんな感じ?いつやるの?

続きを見る

ナツメ
それでは!

ブログ読者登録のご案内

このブログの更新情報をメールでお受け取りいただけます。メール内にある解除リンクよりいつでも解除可能ですので、ぜひお気軽にご登録くださいませ(*´▽`*)

-入園
-,

© 2024 ハマでこそだてライフ